
本気出さない美容への逆襲!
ズボラな私が選ぶ最強美容家電TOP5
~飲んでもサボってもキレイを諦めない編~
こんにちは、福岡在住のなんちゃって主婦ブロガー、わたしです。
結婚して子どもはいない共働き、しかも絶賛リモート勤務中。
この生活が長すぎて、ちょっと鏡を覗くと 「やばい...腹まわり大臣、緊急会議始めましょうか?」と 言いたくなる事態に。
しかし、お酒はやめられない。美味しいものも食べたい。
でも美容には目がない。そんな矛盾だらけの私が「そこまで頑張らなくても、サボりながらなんとかしてくれそうな美容家電」を探し回りました。
自力で頑張るのはそろそろ諦めてるけど、こっそりラクしてキレイになりたい人にぴったりな「ズボラ美容家電TOP5」をご紹介します!
【目次】
- ズボラでも美肌!? 〜パナソニック スチーマー ナノケア〜
- 歯磨きが雑でもプロ級!? 〜フィリップス ソニッケアー〜
- おうちがエステに大変身!? 〜ヤーマン フォトプラス EX〜
- ついでに全身ほぐしたい!? 〜ドクターエア 3Dマッサージシート〜
- まさかのシャワーで美容!? 〜リファ ファインバブル S〜
1. ズボラでも美肌!? 〜パナソニック スチーマー ナノケア〜
スチームを浴びてるだけで、肌がうるうるになるという半信半疑の逸品。
私も最初は「湯気でしょ?湯気なんでしょ?」と、正直ナメてました。ところが、毎日寝る前に3分当たるだけで翌朝の化粧ノリが激変!
メイク落としのときも毛穴が「ごっそりバイバイ〜」と汚れを洗い流してくれます。これはもう手放せない…。
- おすすめできる人
- 肌の乾燥が気になる方
- めんどくさがりだけど美肌はほしい方
- おすすめできない人
- とにかく早く寝たい!スキンケア時間すら惜しい超ズボラさん
- 湯気が苦手な方(?)
2. 歯磨きが雑でもプロ級!? 〜フィリップス ソニッケアー〜
正直、歯磨きって飲んだくれた後はテキトーになりがちじゃないですか?(私だけ?)
ですが、ソニッケアーを使うとゴリゴリ磨かなくても振動が汚れを叩き落としてくれる感じ。
手動でグリグリするよりラクなのに、歯医者さんでクリーニングしてもらった後みたいなツルツル感が続きます。もう手放せない「ズボラ歯磨き」の相棒です。
- おすすめできる人
- 飲んだあとベッド直行で歯磨きに力が入らない方
- 朝の忙しい時間に時短でしっかり歯をキレイにしたい方
- おすすめできない人
- 電動の振動がどうしても苦手な方
- 歯ブラシを自力で動かしたいストイックな方
3. おうちがエステに大変身!? 〜ヤーマン フォトプラス EX〜
エステ通いしたいけど、「交通費も時間も惜しい!」 そんな我らリモートワーカーの救世主。
クレンジングモードからEMS、RF(ラジオ波)まで、なんだか難しそうだけど使い方はボタン押すだけという親切設計。
私はゲームのレベル上げ感覚で、「今日はEMSモードであご下ピクピク〜」と遊んでます。ついでにフェイスラインがシュッとすれば儲けもの!
- おすすめできる人
- サロンに行く時間も気力もないけど、お肌ケアは諦めたくない方
- 機械のボタンぽちぽちが好きなガジェット好き
- おすすめできない人
- 毎日スキンケアするのも面倒すぎる人
- 高機能を使いこなせる自信がゼロの人
4. ついでに全身ほぐしたい!? 〜ドクターエア 3Dマッサージシート〜
リモート勤務で肩コリ、腰のバキバキ具合がハンパない…。整体に通いたいけど面倒!
そんなときリビングの椅子にドッキングするだけで、自宅がマッサージサロン化!
ポイントは、ながらマッサージができるところ。ゲームしながらでも、ネトフリ見ながらでもグリグリほぐしてくれる。これぞ“ながら女子”の極みですね。
- おすすめできる人
- 座ってることが多いリモートワーカー
- ついでに家事しながらなど「ながらケア」したい方
- おすすめできない人
- 高周波や刺激が苦手な方
- 一人暮らしでリビングに椅子がない人(床派だと置き場に困るかも)
5. まさかのシャワーで美容!? 〜リファ ファインバブル S〜
お風呂場で「気泡の力で肌を整える」と聞いて、最初は「そんなメルヘン!」とツッコミたくなった。
でも実際に使ってみたら、シャワー後の肌がツルッとする感じがする…! 肌だけじゃなくて髪のキシキシ感も少し改善。
シャワーを変えるだけで、いつもの風呂タイムがエステ気分。何もしたくないズボラさんには最高の一手です。
- おすすめできる人
- お風呂だけは毎日入る(はず)の方
- 髪や肌のダメージが気になる方
- おすすめできない人
- シャワーヘッドを交換するのがめんどくさいレベルの超絶ズボラさん
- そもそも湯船派でシャワーをほとんど使わない人
どれもズボラさんでも「ながら」「ワンタッチ」でできるものばかりです。
「あぁ…今日も飲んでしまった。でも諦めたくない。」そんな私のような方こそ、ちょっとした家電の力を借りてみると、思いのほかラクしてキレイを保てるかもしれませんよ。
後書き
今回紹介した5つのズボラ美容家電は、私の「もう頑張れない」「でも、どこかまだ綺麗になりたい…!」というワガママを優しく受け止めてくれる相棒たちです。
これからも、美味しいものを食べながら、飲みながら、そしてゲームしながらでもいける「手抜き美容道」を極めていきたいと思います。
では、次回もまた“こんなだらしない人でも使える時短家電”をレポート予定です。お楽しみに!
#コスメ #美容 #家電