【夜明けまで観る覚悟はある?私が完全に沼落ちした「愛の不時着」の魔力】

今週のお題「ドラマ」

こんにちは、福岡在住・リモートワークで腰周りに浮き輪常備の主婦ブロガーです。

結婚してからずっと共働き、子どもはいない代わりにお酒と脂肪は常に私を支えてくれる相棒。工作やゲームにもハマるオタク気質ですが、最近もっとヤバいものに目覚めてしまいました。

それが、いまさらながらハマった「愛の不時着」

韓国ドラマ【愛の不時着】全話 DVD

「私、K-ドラマはダイエットみたいに続かないんだよね…」と嘯いていたくせに、気づけば目の下にクマを隠しきれないほどの**“愛の寝不足”**。今回はそんな沼体験を赤裸々に語ります!

 

目次

1. 「愛の不時着」ってどんなドラマ?

2. 見始めたら止まらない3つの理由

3. 実体験:私の“愛の寝不足”エピソード

4. こんな人にはおすすめ、こんな人には注意!

5. まとめ:心の浮き輪を得る代わりに寝不足を得る

6.後書き

 

■ 「愛の不時着」ってどんなドラマ?

【作品データ】
・2019年放送の韓国ドラマ
・主演:ヒョンビンソン・イェジン
・全16話(1話約70〜90分)
ロマンス×コメディ×社会情勢がギュッと詰まった作品

 

韓国の財閥令嬢ユン・セリ(ソン・イェジン)がパラグライダーの事故で、あろうことか北朝鮮に不時着! そこで出会った北朝鮮の将校リ・ジョンヒョク(ヒョンビン)に助けられ、立場も性格も違う二人が織りなす恋愛模様…というストーリー。

最初は「韓国ドラマ、長編でしょ?ダレるやつでは?」と疑ってかかる私。結果、ダレるどころか夜が明けるまで一気見し、次の日のリモート会議に謎のハイテンションで臨む羽目に。

 

■ 見始めたら止まらない3つの理由

1. 主役二人のとんでもない化学反応

ただでさえ美男美女の掛け合わせに韓ドラ特有の情熱が上乗せされ、そこに北と南という禁断のシチュエーション。気づけば「ダメだ、これ以上はもう…」と理性のタガが外れる状態に。

2. 脇役たちまで魅力的な「まるごと人間ドラマ」

北朝鮮サイドの愉快な隊員たちから、韓国サイドの家族や友人まで、それぞれのストーリーに泣けて笑える。メインカップル以外のサブカップルの展開も気になる…二次沼、三次沼へ誘われるのです。

3. ジェットコースターのようなストーリー展開

一話ごとに「エェッ!?」という急展開の連打。しかもエンディングが巧妙に「次回が死ぬほど気になる」シーンで終わる。これはやめ時を消し去る脚本で、意志薄弱な私には無理ゲー。

 

■ 実体験:私の“愛の寝不足”エピソード

私は普段、夜9時を過ぎると「一日の締めくくりビール」を開けるのが定番。そんなとき、なんとなく「1話だけ…」と視聴を開始。

結果、ビール4本+愛の不時着4話=AM3時という恐怖の方程式に到達。翌朝7時に起床してリモート会議をしたら、上司に「…体調、大丈夫?」と念押し確認される始末。

でも、心は “絶対に継続視聴する” と決めていました。なぜなら**「セリ&ジョンヒョクが気になって仕方ない」**から! ダイエットも諦めてる私には、己のハマる幸せを優先するのが正義、なのです。

 

■ こんな人にはおすすめ、こんな人には注意!

おすすめできる人

イケメン俳優が画面に映るだけで幸福度が急上昇する方

刺激的なラブストーリーと軽妙なコメディ要素を同時に楽しみたい方

フルボリュームで泣いたり笑ったりしたい人(メイク落ち必至)

•時間があるor 時間がなくても全力夜更かしを覚悟できる人

 

おすすめできない人

寝不足になると翌日の予定が崩壊してしまうほど余裕のない人

•1話完結しか観られないせっかちな性格の人

•愛の沼に踏み込んだら元の世界に戻れなくなる危機感が強い人

 

■ まとめ:心の浮き輪を得る代わりに寝不足を得る

【要約】
「愛の不時着」は、最高にキュンキュン&ドラマティックな要素満載で、
見始めたら止まらないほどの中毒性があります。
睡眠時間はきっと削られますが、その分、幸せなトキメキと涙活が得られるでしょう。

結果:寝不足だけど心は潤う、浮き輪はそのまま!
 

■ 後書き

私は在宅勤務でストレスを抱える日々。お酒と韓ドラがなければ、きっと模型づくりに没頭していたはず…ですが、今は愛の不時着がすべてを上書き中

正直、睡眠不足でドタバタする毎日だけど、心にはドラマによる癒しとときめきがいっぱい。そんな自分を見て、「たまには心が満足ならいいじゃん?」と謎の開き直りをしています。

ダイエットも明日からはじめる…かもしれません。まあ、そんな感じで今夜もビールを片手に愛の不時着ライフを楽しんじゃおうと思います。

以上、「愛の不時着」による“愛の寝不足”報告でした。

皆さんも体調管理と愛のときめきを天秤にかけながら、心地よい沼にどっぷり浸かってみてはいかがでしょうか?

それでは、また次回お会いしましょう〜!